猫屋春子はかく語りき

CAT AND SPRING

中村佳穂のアルバム「AINOU」は凄いぞ

前回の「関ジャム」で、出演していた音楽プロデューサーたちが2018年にリリースされたいろいろな曲をレコメンドしていましたが、そのなかで中村佳穂さんのアルバム「AINOU」が気になったのでアップルミュージックで聴いてみたのですが、いやいや、まんまとハマってしまいました。久しぶりです。音楽にこんなにハマるのは。

 

AINOU

AINOU

 

 

ちょっと聴くと、ほのぼのした曲をほのぼのと歌う、ほのぼの系女子シンガーソングライターさんなのかな?という印象なんですが、ちゃんと聴くと、そうしたほのぼの系とはなんかちょっと違う。いや、かなり違う。全然違う。

シンガソングライターを目指す若い女子って、きっと、ほのぼの系の曲や歌手に憧れる人が多いと思うんですよ。それはたぶん、一見「簡単にできそう」に見えるから。

ほのぼのと優しい声で優しそうな歌詞、みんながニコニコ笑って聞いてくれそうな素直なコード進行。ああ、世界はこんなにも優しく、私に笑いかけてくれる、みんなで幸せになりたいね、なんて雰囲気が漂いまくりのライブ会場。「攻撃性なんてどこにもないですよ、誰でも幸せになりたい人ならウェルカムですよ」とでも言わんばかりの。

でも、そういう人に限って、その雰囲気に酔ってしまっているせいなのか、自分の歌いたいことを歌っていない気がするんですよね。自分の主張よりも、その場がほのぼのするような歌をうたう。自分自身よりもほのぼのを優先する。

そして、次の問題はもっと肝心。ほのぼの系には上手い歌や演奏がそれほど必要ない。逆に言えば、「ほのぼの」という味で歌や演奏の下手さをごまかせてしまう。それが多分、ほのぼの系の曲が簡単そうに見える理由なのでしょう。だから歌や演奏にそれほど自信がない人でも、ほのぼの系のミュージシャンなら目指せそうとなってしまうのでしょう。

で、こんなにほのぼの系の悪口を書いておきながら、私個人としてはとくにほのぼの系の曲も歌手も嫌いではない。まあ、そういうジャンルもあるか、くらいの認識です。自分は積極的に聴かないけど、そういう曲に癒されている人がいるのも事実なので。

ほいで、その認識の中で中村佳穂さんのアルバム「AINOU」を聴いてみたわけですが、まず歌と演奏がすんげー上手い。確かに声の感じは、ほのぼの系に分類されるのかもしれませんが、声の質がそうであるだけで歌い方はひどくジャジーで自由。矢野顕子を彷彿とさせます。


Kaho Nakamura - Kittone! [Official Music Video]


また曲の構成もなんだか凄い。とくに転調の仕方に胸倉をわしづかみされました。あの転調はなんだ。テンポを保ちつつ4拍子が3拍子になって、また知らんうちに4拍子に戻っていたり、でも全体の曲を聴けば4だか3だかどうでもええわ的な。ドラスティックに転調するのってそれほど難しくないと思うんですが、拍もあけないでそのまま転がっていくように転調していくのは、なんつーかかなりハイレベルでこれまた自由。


Kaho Nakamura SING US - Wasureppoi Tenshi / Sono Inochi [live ver]


いやいや、こんな私の御託なんかよりも、是非「AINOU」聴いてみてください。とくにおすすめは「そのいのち」。歌詞、曲、歌、どれをとっても凄すぎて、裏拳で両頬を殴られたような衝撃を受けます。私だけかな、こんな興奮してるの。うん、まあ、いいや、興奮したいときは興奮しておこう。

あと、この記事を読むと、中村さんの音楽の幅の広さが少し垣間見えます。日本に限らず海外の音楽も、本当にいろいろな音楽を聴いているんだなあと脱帽です。

www.cinra.net

まだ20代なのに。若いのに。次のアルバムも期待してます。何年後かわからんけど。